2018年5月5日 17時57分
読了まで 約 1分35秒
Google アシスタントで映画のチケットの購入が可能に(今のところ米国のみ)
GoogleのAIアシスタント、Google アシスタントで映画のチケットを購入できるようになったと伝えられています。米チケット会社FandangoとGoogleがパートナーシップを組むことで、「チケットを買いたい」とGoogle アシスタントに話しかけるだけで、情報を入力する手間無しでチケットを買うことができるようになりました。
映画タイトルやおおまかな場所指定でチケット購入が可能に
Google アシスタントに、観たい映画チケットのタイトルや、近くの映画館の上映スケジュールを尋ねるだけで、映画のチケットを購入できるようになりました。この機能は現在、米国でのみ利用可能となっているようです。また、Google アシスタントに「誰が主演?」など、映画情報を訊いたり、予告編の再生も行なうことができるようです。
なお、この映画チケット購入機能を使って、映画の前売り券の購入も可能とのことです。映画館と上映スケジュールを決めると、座席の選択も行なうことができます。
Source:The Verge
Photo:Ben Nuttall/Flickr
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧