Facebook、広告なしなら月額利用料は11〜14ドル程度か

現在広告を表示することで、無料で利用可能なFacebookですが、広告を表示しないオプションが導入される場合、月額11〜14ドル程度になるだろうと、メディアや専門家が見積もっています。
広告と引き換えに無料で利用できるFacebook
最大8,700万人分ともいわれる膨大なユーザーデータ不正流用問題が契機となり、Facebookのビジネスモデルにも関心が集まっています。同社はユーザーのより詳細なデータを収集することで、個人個人の趣向に合わせた広告を表示してきたからです。
Facebookの最高経営責任者(CEO)、マーク・ザッカーバーグ氏は、多くの人々は広告と引き換えに無料で利用できるサービスを好んでいるとしながらも、有料プレミアムサービスを提供する可能性を否定していません。
では広告を表示しない場合の有料サービスは、いくらくらいになるのでしょうか。
1人当たりの月額広告収益は7ドル
Facebookの月当たりの北米における収益をユーザー数で割ると、1人につき7ドル(約750円)となります。つまりこれが、Facebookが毎月広告から得ているユーザー1人当たりの収益です。広告を非表示にする代わりに7ドルを支払うなら、喜んで有料サービスに切り替えるユーザーもいるでしょう。
しかしTechCrunchは、Facebookは広告なしのプレミアムサービスの料金を、もっと高く設定する可能性があると推測しています。
料金を払ってでも広告を見たくないという人々は、平均的なユーザーよりも裕福である可能性が高いため、高級商品を提供する企業は彼らに広告を見せるためにより多くの広告料金を払っている。また彼らは平均的なユーザーよりもより多くの時間をFacebookに費やしており、広告を目にする機会が多い。
こうした裕福な、ハードコアユーザーからの広告収入を埋め合わせるには、Facebookは月額11〜14ドル(約1,180〜1,500円)を課金する必要があるだろう。
Source:9to5Mac
Photo:Christopher/Flickr
(lunatic)