2018年4月16日15:46公開

読了まで 22

App Storeのアプリ内課金が過去最高額に

app store


 
iPhone1台あたりのアプリ内課金が2017年に史上最高額に達していたことが明らかになりました。iPhoneユーザーが2017年にアプリ内で課金した金額は、前年と比べて23%多かったと模様です。モバイルアプリ専門の調査企業Sensor Towerの調べで明らかになりました。

ゲームアプリがやはり一番人気

Sensor Towerによれば、2017年のiPhone1台あたりのアプリ内課金は平均で58ドル(約6,220円)に上り、2016年の47ドル(約5,040円)よりもさらに多くなっています。なお、Sensor Towerの計算に、UberやAmazonなど、Appleが利益を得ていないアプリは含まれていませんが、動画配信サービスNetflixなどは含まれています。
 
2017年のiPhone1台あたりのアプリダウンロード数は、前年よりも10%多い45個だったことがわかっています。アプリ数は2016年よりも4個多かった計算になります。
 
意外にも、写真・動画アプリのダウンロード数は前年同期比で10%少なくなっていますがが、ゲームアプリのダウンロード数は7%上昇した模様です。Sensor Towerはアプリのダウンロードに関する傾向について以下のようにまとめています。

ゲームアプリは、2017年のiPhone1台あたりのアプリダウンロード数45個中13個を占め、2016年の12.3個よりも対前年同期比で7%多くなっている。その次に米国内で昨年多かったのは、エンターテインメントアプリで、iPhone1台あたり平均3.1個と、前年の2.9個から7%上昇している。ユーティリティアプリは4%増加し、iPhone1台あたり2.3個から2.4個となった。
 
ソーシャルネットワーキングアプリはiPhone1台あたり2.9個と前年から横ばい、写真と動画アプリは、対前年同期比で10%減少し、iPhone1台あたり4個から3.6個にとなっている。

 
 
Source:Sensor Tower via 9to5Mac
(lexi)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる