Apple、非純正ディスプレイを中国から輸入していたiPhone修理店を訴えるも敗訴


     
    Appleは、非純正ディスプレイを個人で輸入iPhoneの修理を行なっていたノルウェーの修理店を、商標権を侵害したとして提訴していましたが、店側が勝訴したと伝えられています。

    Appleロゴが隠されていれば商標権の違反にはあたらない?

    ノルウェーで小さなiPhone修理店を営むヘンリク・フスビー氏が、63枚のiPhone6、iPhone6sのディスプレイパネルをアジアから輸入しようとしたところ、ノルウェーの税関に荷物を取り押さえられ、Appleに連絡されるという事件がありました。Appleはディスプレイパネルは偽造品であると認定しました。
     
    Appleは、インボイスのコピー、製品リスト、注文フォーム、支払い情報、ディスプレイパネルの購入に関するインターネット上の印刷物、サプライヤーとのメールのやり取りのコピーを要求し、27,700クローネ(約38万4,000円)の支払いで和解に応じる旨の手紙を弁護士を介してフスビー氏に送りつけました。手紙には、フスビー氏が輸入しようとしたディスプレイパネルはすべて廃棄されるとの記載もみられました。
     
    絶対に手紙にはサインをしないと誓ったフスビー氏は、Appleと戦うことを決断します。
     
    フスビー氏は幸運にも、同氏が抱えている問題を完全に理解してくれる良い弁護士に巡り合います。フスビー氏の弁護士は、入念な調査を行ない、法律を正しく解釈するよう努めました。
     
    和解要求に応じず、Appleに提訴されたフスビー氏でしたが、相手側に5人の弁護士がついていたのにも関わらず、結果的に裁判で勝訴しました。Appleは上告を求めていますが、同社の訴えが通るかは定かでないといわれています。

    63枚のディスプレイパネルはどうのようなものだったのか?

    グレーマーケットの部品には様々な質のものがあるとされています。純正パーツと同じ工場で生産されるものもあれば、運搬時にトラックの荷台から落ちたり、失くなってしまったもの、生産ラインから盗まれたもの、純正パーツ生産者の部品テストに通らなかったもの、サードパーティ企業によるコピー製品など、非純正部品にもいろいろなものがあるようです。
     
    フスビー氏によれば、同氏が購入したディスプレイパネルは、香港のエレクトロニクス見本市で発見した企業を介して仕入れられたもので、サードパーティ企業によって組み立てられた再生品であるとのことです。
     
    フスビー氏が輸入したディスプレイパネルは、Apple製品としては認識されないため、Appleロゴが隠されていましたが、Appleはこれを商標権の違反と判断したとされています。
     
    裁判記録には、フスビー氏の運営する修理店PCkompanietは、ディスプレイパネルのAppleロゴを隠す覆いを取り払ったことは一度もなく、Appleにより認定されたものであると偽っておらず、Appleによる保証は得られないと明記していると記載されています。
     
    ノルウェーの裁判所は、「100%互換性があり、Appleの純正ディスプレイパネルと全く同じ製品を、ノルウェー国内の修理店がアジアの生産者から輸入することを認める」としています。ただし、Appleの商標が製品についていないことが条件となっています。
     
    今回のケースでは、輸入されたディスプレイパネルにAppleロゴがついていたものの、それがしっかりと覆い隠されていたため、商標権の違反にはならないとの結論が導かれた模様です。
     
     
    Photo:AppleInsider
    Source:Motherboard
    (lexi)

    この記事がお役に立ったらシェアお願いします

    この記事を書いた人

    ARラボ出身の猫愛好家。往年のMacユーザーで、iPhone使用歴は10年以上。

    特集

    [PR]オフィシャルサイト

    目次