Amazonが株式時価総額でAlphabetを上回り、1位のAppleに一歩迫る

現地時間の20日、Amazonが株式時価総額でGoogleの親会社Alphabetを超え、米国2位に躍り出ました。USA Todayが伝えています。
目覚ましい勢いのAmazon
調査会社S&P Global Market Intelligenceによれば、Amazonの株式時価総額が7,680億ドル(約81.7兆円)に達し、Alphabetの7,620億ドル(約81.2兆円)を上回ったとのことです。
しかしながら、1位のAppleは圧巻の株式時価総額8,890億ドル(約94.6兆円)を保持しており、2位のAmazonとの間には大きな差があります。
Amazonの最近の勢いは凄まじく、2月14日に米国内3位だったMicrosoftの株式時価総額を超えたばかりです。
Amazonの株価は、現地時間20日時点で一株あたり1,586.51ドル(約16.88万円)となっており、2.69%上昇しています。
Amazonの株価上昇で、同社の16%の株式を保持する最高経営責任者(CEO)のジェフ・ベゾス氏の個人資産総額はさらに膨れ上がり、米メディアForbesによると、前回より2.6%アップの1,311億ドル(約13.95兆円)となっています。
Amazonは1月に、米金融大手のJPMorgan Chaseと、億万長者のウォーレン・バフェット氏が会長兼CEOを務めるBerkshire Hathawayとタッグを組み、医療保険料などの削減を目指して独立したヘルスケア会社の設立を発表しました。
Source:USA Today
Photo:Thought Catalog/Flickr
(lexi)