特集
インフォメーション
奈良県で120年続く畳屋店「織田畳店」から、本物の畳でできたiPhoneケースが発売されました。
「葵(Aoi)シリーズiPhoneケース」は、畳と本革でできた手帳型iPhoneケースです。カラーバリエーションは「鳳凰(黄)」「かぎろひ(黒)」「吉野桜(赤)」「鶴(茶)」の4色。
ケース外部には、天然イ草の3倍の強度があり撥水加工も施された「セキスイ樹脂製表の畳表」が使われています。樹脂製のため色褪せる心配もなく、使い込むほどに手に馴染んでいくのが特徴です。
ケース内部は、本革(牛革)製となっています。片面にはカードポケット2カ所、差し込みポケット、フリーポケットが付いており、カードやお札も収納可能です。また、持ち運びの際にカードが落ちないよう、横向きにカード収納が備えられている点も特徴的です。
iPhone取付面は、特殊吸着パッドで簡単に取り外しができる仕様になっています。接着面が可動式となっているので、スマホ本体を上にスライドさせることで写真撮影が可能です。
本ケースはiPhone6s/7/8/Xに対応しているほか、同サイズのAndroid端末でも使用可能です。
価格は通常ケースが税込16,740円、ストラップ装着に便利なDカン付きケースが税込16,956円で、ケース本体に加えて、ブランドロゴが刻印されたニットクロスも付いてきます。
Source:織田たたみ via 藤巻百貨店
(kotobaya)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!