Samsungの微妙な絵文字がようやくアップデートされる

高性能デバイスを製作しているにも関わらず、絵文字のデザインはイマイチなSamsungでしたが、同社の絵文字ライブラリがアップデートされ、改善がもたらされた模様です。
一番の問題は絵文字が一致しないこと?
これまでSamsungの絵文字は他社の絵文字と比べて表現が若干異なっており、特に黄色い顔絵文字は自身が表現した感情と相手のデバイスで表示される絵文字との間に大きな開きがあるのが問題とされてきました。
例えば「あきれた」ことを表現する絵文字は、他社の皮肉っぽい表現に対して、旧バージョンであるSamsung Experience 8.5の絵文字は肯定的でかわいい印象になっています。
この絵文字では、ポジティブな反応をしたつもりが、送信先でまったく逆の意味で受け取られかねません。
Samsungのアップデートされた絵文字は、他社の絵文字の表現と極端な相違が出ないことを念頭に置いてデザインされたようです。あきれたことを表現する絵文字は、Samsung Experience 9.0では他社のものとほぼ変わりないよう改善されています。
デザインが変わった絵文字いろいろ
あきれた顔は他社のものに近く、ゲッソリした顔も口から出る謎のゴーストがなくなりました。踊る女性は踊っている様子がわかりやすくなっています。
銃の絵文字はリアルなものから、水鉄砲に変わりました。
その他、奇妙な顔の表現は他社絵文字に似たものへと改善されました。
動きが多すぎた絵文字は落ち着いたものへと生まれ変わりました。
ネコはよりかわいくなりました。
デビル絵文字も他社のものと近くなりました。
エイリアンはリアルすぎるものからかわいい絵文字へ進化を遂げました。
クッキーはクラッカーだったのがチョコレートチップクッキーに変わっています。
Source:Emojipedia Blog via The Verge
(lexi)