国内のネットユーザー約7割、ランサムウェアの影響を認識せず

ウイルス感染

ウイルス感染
 
バックアップソフトウェアなどを提供するAcronisが行った調査によると、日本国内のインターネットユーザー約7割はランサムウェアに感染してもどのような影響が起きるのか認識していないことがわかりました。

7割のネットユーザー、ランサムウェアの影響について知らない

Acronisは2018年1月、日本国内のインターネットユーザーを対象に、日頃からデータ保護に関する対策を行っているかについてオンライン上で意識調査を行いました。
 
まず、写真やビデオなどの大切なデータを日頃どのように管理しているかを聞いたところ、約3割のユーザーは「何もしていない」と回答、2割のユーザーは「ウイルス対策ソフトウェアを導入」「クラウドで保管」と回答しました。
 

データ保護の取り組み

設問1.どうやって写真やビデオなどの大切なデータを保護していますか?


 
続いて、「ランサムウェア」という言葉を聞いたことがあるかを確認したところ、約6割のユーザーは「聞いたことがない」と回答、約7割のユーザーは「ランサムウェアに感染してもどうなるのかは知らない」と回答しています。さらに、昨年問題となったWannaCryやPetyaについて知っていると回答した人は、全体の4.9%にとどまりました。
 
ランサムウェアを聞いたことがあるか

設問2.「ランサムウェア」という言葉を聞いたことがありますか?

macOSをターゲットにしたランサムウェアも増えつつある

ランサムウェアは一般的にWindowsユーザーをターゲットにしたものが多く見られますが、昨年はランサムウェアに感染したmacユーザーに対してビットコインを要求するという新種も見つかっています。
 
また情報処理推進機構(IPA)が先日公開した「情報セキュリティ10大脅威 2018」の中でも、「ランサムウェアによる被害」は2位にランクインしており、今後はさらに被害が深刻化することも予想されています。
 
 
Source:Acronis via ZDNet Japan
Photo:photo AC-はむぱん
(kotobaya)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

2016年より専業Webライターとして活動。iPhone使用歴は11年以上。iPad、MacBook Pro、Apple Watch、AirPods Pro、AirTagなどApple製品を愛用。

特集

[PR]オフィシャルサイト

目次