31日の皆既月食観測に!月の位置をシミュレーションできるアプリMoon Book

app moon book

app moon book
 
総合光学機器メーカーのビクセンは、月の位置や形状をシミュレーションできるアプリ「Moon Book」の新バージョンをリリースしました。月食の様子をシミュレーションできる月食モードの操作チュートリアルを追加したアップデートで、2018年1月31日の皆既月食観測に活用できます。

月食モードで月の位置や方角をチェックできる

赤銅色に染まる月が見られる皆既月食は、日本では2015年4月以来約3年ぶりで、今年は1月31日に各地で、部分食の始めから終わりまでを観測できると予想されています。国立天文台の発表によれば、31日午後8時48分から欠け始め、同9時51分には完全に欠けて皆既食となり、同11時8分に輝きが戻り始めて日付が変わった1日午前0時12分に元の形に戻る見込みです。
 
月食中の月の位置については、国立天文台の特設ページに詳しい図解が掲載されていますが、地域によって見える月の位置が変わります。ユーザーの現在地からどの方角に月が見えるかがわかるのが、アプリ「Moon Book」の月食モードです。
 
月食モードでは、現在地や任意の観察地を設定すると、月食の状況をシミュレーション表示します。タイムゾーンの設定変更も可能で、月が欠けていく様子を一定時間ごとに確認できます。
 
app moon book
 
今回のアップデートでは、皆既月食に備えて月食モードの操作チュートリアルが追加されています。
 
そのほか現在地で今見えている星空の観察に活用できる星図表示、夜間観察向けに、目に刺激の少ない表示に切り替えられるナイトビジョンモードなども利用できます。
 
「Moon Book」はApp Storeから無料で入手でき、対応機種は、iOS8以降を搭載のiPhone、iPad、iPod touchです。31日の皆既月食を観測する方はアプリで月の位置をチェックしておきましょう。
 

app moon bookMoon Book
カテゴリ:教育
現在の価格: 無料

※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
 
Source:ビクセン, 国立天文台
(asm)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

前職は新聞社の校閲記者。経験を活かし2013年からライター、2016年から編集記者として活動中。iPhone歴は3GS→5s→6s Plus→X→11 Pro Max→12 Pro→14 Pro。

特集

目次