2018年1月21日 07時14分

読了まで 23

Amazon Alexaモバイルアプリに音声機能〜まずはAndroid版から

Amazon_Alexa_Logo


 
Amazonが提供するパーソナルアシスタントAlexaのモバイルが、現地時間1月19日にようやく音声コマンドに対応するようになりました。まずはAndroid版に音声機能がつき、iOS版にも近く追加される見通しです。

モバイル版Alexaでは音声コマンド使えず

Amazon Alexaを搭載したEchoは、アメリカのスマートスピーカー市場で圧倒的なシェアを誇りますが、そのモバイル版アプリの機能は、これまでEchoを含むAlexa搭載のスマートホームデバイスの設定や操作に限定されていました。
 
スマートフォンでのAlexaの音声機能は、Huawei Mate 9やMotorola Moto X4など、Amazonが提携しているごく一部のスマホでしか使うことができなかったのです。

まずAndroid版で。iOS版にも近く音声機能追加か

今回ようやくAndroid版のAlexaアプリに音声機能が統合されたことで、iPhoneのSiriと同じように、ほぼすべてのAndroidデバイスに話しかけるだけで、検索する、音楽を流すなどの音声コマンドによる操作が可能となりました。
 
Amazonは近くiOS版Alexaでも、音声コマンドが利用可能になるとしていますが、具体的な時期は明らかにしていません

Amazonの最大目的は「いかに買い物をさせるか」

米メディア9to5Macは「Amazon、Alexa iOSアプリへの音声制御機能追加でSiriを攻撃」と題し、Alexa対Siriの戦いの始まりをほのめかしています。しかしAmazonの内情に詳しい人物は、同社はAlexaをSiriやGoogle Assistantと対抗させることにはまったく興味がなく、「いかにAmazonマーケットプレイスで買い物をしてもらうか」が最大の目的だ、と述べています。
 
実際Amazonのモバイルアプリでは、昨年3月からすでにAlexaの音声コマンドが一部利用できるようになっています。
 
 
Source:9to5Mac
Photo:Wikipedia
(lunatic)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる