特集
インフォメーション
米メディアMacRumorsが、iMac Proのメモリ交換・増設は早ければ今月末から正規サービスプロバイダで開始されると報じています。
MacRumorsが手に入れたAppleの内部文書によると、iMac Proのメモリ増設は1月下旬より正規サービスプロバイダによって可能となり、メモリ増設を伴わない交換はApple Storeでも対応可能になるようです。
ただしこれは国によって方針が異なることがあるため、日本では対応が変わる可能性もあります。
また、2月以降はロジックボードやSSDの修理も正規サービスプロバイダで受けられることも記載されています。
文書内ではメモリ交換の方法に関して、iMac Proのロジックボードに損傷を与えるのを防ぐため、特別な工具と補強材を使う必要があると言及しています。
iMac Proのメモリ交換に関しては、Apple製品の分解レポートを公開するiFixitが可能であると伝えていますが、技術的に非常に難しく、ユーザー自身が行うとAppleの保証も無効となってしまいます。
Source:MacRumors via CoRRiENTE.top
Photo:Apple
(kotobaya)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!