2018年のiPhoneは液晶ディスプレイモデルもiPhone Xデザインに?

xiaomi mi mix 2

iPhone X
 
iPhone Xの発売を前にして、スマートフォン市場では、すでに2018年に登場するiPhoneの行方に関心が集まり始めています。Appleが液晶ディスプレイ(LCD)の開発を手がけるJapan Display(以下JDI)に対し、パネル生産について打診していたことが分かりました。

OLEDの対抗馬として注目集める

The Wall Street Journalによると、AppleがJDIと交渉を進めているのは、Full Activeディスプレイと呼ばれる次世代型LCDだと考えられています。
 
有機EL(OLED)ディスプレイと同じように、消費電力を抑えたり、狭額縁デザインを採用できたりする一方、厚さは1mmほどのOLEDよりも薄い0.5mmで(通常のLCDは数mm)、製造コストも半分に抑えられるのが強みです。
 
すでに先日発表されたXiaomiの「MI MIX 2」にも、Full Activeディスプレイが採用されており、ベゼルレスデザインのスマートフォンが主流となるなか、OLEDの対抗馬として注目を集めています。
 

Xiaomiの「MI MIX 2」。世界に先駆けて狭額縁デザインを採用した、昨年の「MI MIX」の後継モデルとなる

Xiaomiの「MI MIX 2」。世界に先駆けて狭額縁デザインを採用した、昨年の「MI MIX」の後継モデルとなる

次期LCDモデルもベゼルレスに?

2018年に登場予定のiPhoneについては、OLED採用が2モデル(5.85/6.46インチ)、LCD採用が1モデル(6インチ以上)の計3モデルになるのではないか、と言われています。
 
注目したいのは、Full Activeディスプレイが、iPhone Xのような狭額縁デザインを可能にする点です。したがって、仮にJDIがFull ActiveディスプレイをiPhoneに供給するとなれば、LCD採用モデルもiPhone Xのような形状となる可能性は高いでしょう。
 
 
Source:WSJ
(kihachi)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

丸みを帯びたiPhone3GSの筐体に惚れ込み、Apple信者を誓ったのも今は昔。2014年から始めたライター業がきっかけで、気づけばXiaomiやHuaweiなど中華スマホにも手を出す浮気症に。

特集

目次