2017年9月28日08:58公開 / 2017年9月28日21:02更新

読了まで 156

病院のApple Watchアプリ、専門医を探して電話も可能

病院 Apple Watch アプリ


 
米国ロサンゼルスのセダース・シナイ・メディカルセンターは、Apple Watchで使用可能な病院情報アプリを公開しました。近くの病院を検索したり、専門医を探して直接電話することもできるそうです。

Apple Watchのメディカル利用

Appleは、スタンフォード大学と共同で、気づくことが難しい不整脈の一種である心房細動の検出をApple Watchを用いて行なう臨床研究を進めています。
 
Apple Watchの医療現場との親和性の高さに注目が集まる中、米ロサンゼルス市のセダース・シナイ・メディカルセンターはApple Watchに対応した独自のアプリをリリースしました。

病院が開発したアプリCedars-Sinai

セダース・シナイ・メディカルセンターのApple Watchアプリ「Ceders-Sinai」を使うと、かかりつけ医とコンタクトしたり、検査結果の確認や、アポイントメントを取ることもできます。
 
また、専門医を場所や名前で検索することもでき、病院までの道のりも教えてくれます。
 
Apple Watch Series 3ではLTE通信機能が追加されたため、Apple Watchでドクターを探してそのまま電話することも可能になりました。
 
ロサンゼルスの病院のアプリなので日本では役に立ちませんが、病院が開発したApple Watchアプリがどのようなものか見てみたいという方はどうぞ。
 

病院 Apple WatchCedars-Sinai
カテゴリ:メディカル
現在の価格:無料

※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
 
 
Source:AppleInsider
Photo:Cedars-Sinai Blog
(lexi)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる