特集
インフォメーション
9月12日(日本時間13日)にiPhone XやiPhone8/8 Plus、Apple Watch Series 3などが一斉に発表され、国内外で大盛り上がりとなっています。しかし、タイミングを同じくして、iPad Proの10.5インチ版と12.9インチ版の価格が一部改定されたようです。
Apple Storeで現在、iPad Proの256GBモデルと512GBモデルは、10.5インチ版や12.9インチ版を問わず、ともに6,000円の値上げとなっています。
日本のみならず、アメリカを始めとする世界各国で一斉に値上げとなったことから、為替変動によるものではなく、メモリー部品のコストが値上がりしたことが原因だと考えられています。
(カッコ内は改定前の価格)
種類 | iPad Pro 10.5インチ | iPad Pro 12.9インチ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
- | 64GB | 256GB | 512GB | 64GB | 256GB | 512GB |
Wi-Fiモデル | 69,800円 | 86,800円 (80,800円) |
108,800円 (102,800円) |
86,800円 | 103,800円 (97,800円) |
125,800円 (119,800円) |
Wi-Fi+Cellularモデル | 84,800円 | 101,800円 (95,800円) |
123,800円 (117,800円) |
101,800円 | 118,800円 (112,800円) |
140,800円 (134,800円) |
ただし、執筆時点(9月13日)では、Apple Store以外であれば、改定前の価格で購入できるところもあるようです。
値上げ前の価格でさえ、「Smart KeyboardやApple Pencilを合わせて買うとかなりの投資になる」と、以前から割高を指摘する声があっただけに、この価格改定が購入希望ユーザーにネガティブな影響を及ぼす可能性もあります。
ただし、部品のコストが値上がりしたことが原因ならば、将来的にサプライチェーンからの供給が安定した暁には、値下げする可能性もあります。
Source:MacRumors
(kihachi)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!