特集
インフォメーション
Appleが、電源ボタンに指紋認証センサーを搭載する技術の特許を取得していたことがわかりました。
今秋発売見込みのiPhone登場10周年記念モデルとなるiPhone8では、Touch IDセンサーがディスプレイに埋め込まれるのか、それとも背面に搭載されるのかに大きな関心が集まっています。
そうした中、Appleの特許に詳しいPatently Appleが、ディスプレイでも背面パネルでもなく、「電源ボタン」にTouch IDセンサーを組み込む特許をAppleが取得した、と報じています。
図ではiPhoneの右上に配した電源ボタンの上部に、指紋認証センサーが搭載されています。
Appleはこの特許のメモで、指紋認証センサーを従来よりも小型化することに成功したため、たとえば細いベゼルのようにスペースが限られた部位にも搭載できるようになった、と説明しています。
確かにこの特許は興味深いものですが、これまでに流出した画像や情報から考えると、iPhone8においてTouch IDセンサーが搭載されるのはおそらくディスプレイであり(背面パネルの可能性もゼロとは言えませんが)、電源ボタンに搭載される可能性は低そうです。
ちなみに特許が申請されたのは2015年第2四半期とのことです。
Source:Patently Apple via 9to5Mac
(lunatic)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!