中国のApple関連社員、顧客情報を無断で売却、8億円以上を荒稼ぎ!
中国Apple関連企業の従業員が顧客データを盗み出して売却していたことが、中国当局の調べで発覚しました。
個人データ売却で荒稼ぎ
現地時間6月7日、中国・浙江省南部の警察が発表したところによると、逮捕された22人のうち20人がApple関連企業の従業員で、容疑者らは社内コンピューターシステムを使って、顧客の氏名、電話番号、Apple IDなどの個人情報を違法に入手。これら情報を売却し、5,000万人民元(約8億円)以上を荒稼ぎしていました。
当局は盗まれた個人データが中国国内のユーザーのものなのか、それとも国外ユーザーのものなのかは明らかにしていません。
中国警察は数カ月に及ぶ捜査の結果、広州、江蘇、浙江、福建を含む4省以上の地域で容疑者らを逮捕、犯罪に使用されたツールを確保するとともに、犯罪ネットワークの壊滅に成功した、と発表しています。
1件160円から2,900円程度で売却
逮捕された容疑者らは、Appleが中国でダイレクトマーケティングなどの事業委託を行っている企業に勤務しており、違法に抽出した顧客データを1件につき10人民元から180人民元(約160円〜2,910円)で売りさばいていました。
中国では個人情報の売買が横行しており、それを問題視した政府が6月1日、国内のネットワークとユーザー情報保護を目的とした、新たなサイバーセキュリティ法を施行したばかりです。ただしこの法律には異論も多くあるようです。
Source:South China Morning Post
(lunatic)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lunatic の記事一覧