防水・防塵・堅牢のタフネススマートフォン「S40」が5月下旬より販売開始!

オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパン株式会社は、厳しい環境下での使用を前提に作られたスマートフォン「S40」を5月下旬から販売することを発表しました。
過酷な環境下にも耐えるボディ
S40はアメリカの大手建設機械会社「Caterpillar」ブランドの製品で、建設現場や農業従事者など屋外で作業をする人たち用に作られたスマートフォンのため、防水性・防塵性・耐衝撃性が非常に優れています。
耐衝撃性を示す米国国防省の規格「MIL-STD-810G」をクリアしており、1.8mの高さからの落下にも耐えるタフネス仕様となっており、国際的な防水・防塵規格「IP68」にも準拠しているため、水深1mに60分間浸しても起動可能、粉塵の侵入も完全に防ぐことができます。
視認性の高い4.7インチディスプレイ
野外作業やアウトドア用に設計された4.7インチディスプレイは、高い透明性と強度を誇るGorilla Glass4.0が採用されており、直射日光の当たる場所でも明るく見やすいつくりとなっています。
さらに、手袋を付けたまま操作できる「Glove-On Workingモード」や濡れた指にも対応する「Wet-Finger」といった機能により、生活の様々なシーンでよりアクティブに使うことができるようになります。
耐久力は抜群だが、仕様は2015年当時のもの
機種名 | CAT® S40 SMARTPHONE |
---|---|
重量 | 185g |
電池容量 | 3,000mAh |
メモリ | ROM 16GB / RAM 2GB |
CPU | Qualcomm MSM8909 Quad-core 1.1GHz |
OS | Android™ 5.1( Lollipop) |
ディスプレイ | 4.7インチ IPSパネル静電容量タッチ型(QHD, 540 × 960)(Corning Gorilla Glass 4) |
カメラ | メイン:800万画素 サブ:200万画素 |
サイズ (幅×高さ×厚さ) |
74.08×144.9×12.45mm |
連続通話/ 連続待受時間 |
18時間/39日間 |
外部メモリ | microSD(最大64GB) |
防水/防塵 | 水面下1 mで60分/粉塵の侵入を完全に防護 |
Bluetooth | Bluetooth 4.1 |
Wi-Fi | 802.11b/g/n |
しかしこの機種、実はもともと2015年8月から海外で販売されていた製品のため、スペック自体はあまり高いとは言えません。
例えば、Androidの最新OSはNougat7.1.2ですが、S40には2世代前のAndroid™ 5.1( Lollipop)が使われていたり、液晶画面はQHD 540×960仕様だったりと、いまではどちらかと言えばローエンド仕様の製品であることが分かります。
ただし、現在日本で高耐久性を謳っているスマートフォンは京セラのTORQUEくらいしかないため、アウトドアでスマホを頻繁に使う人たちにとっては待望の商品とも言えるかもしれません。発売開始予定日は5月下旬、市場想定価格は50,000円前後と見られています。
Source:ONKYO
(kotobaya)