2017年4月9日10:23公開 / 2018年4月6日13:50更新

読了まで 21

次世代AirPodsケースはiPhoneとApple Watchも充電可能に!?

airpods


Appleの完全ワイヤレスイヤホンAirPodsの次世代モデルでは、ケースでAirPodsだけでなく、iPhoneやApple Watchも充電可能になるかも知れません。

ケースでApple WatchやiPhoneをワイヤレス充電

米国特許商標庁(USPTO)が公開した特許申請書から、AppleがAirPodsケースについて、AirPodsだけでなく、iPhoneやApple Watchなども充電できるようにする方法を検討していることがわかりました。
 
Appleの特許情報に詳しい米Patently Appleによれば、特許申請書には、AirPodsケースで充電可能となる製品として「携帯音楽プレイヤー(MP3デバイスやiPod)、携帯ビデオプレイヤー(携帯DVDプレイヤー)、携帯電話(iPhoneなどのスマートフォン)、ビデオカメラ、デジタルカメラ、プロジェクションシステム(ホログラフィック・プロジェクションシステム)、ゲーム機、PDA、タブレット(iPad)、ラップトップおよびそのほかのモバイルコンピューター(MacBook)が含まれる」と記されていた模様です。
 
ホログラフィック・プロジェクションシステムというのは仮想現実(VR)や拡張現実(AR)関連のメガネなどでしょうか。
 
また特許申請書をみると、AirPodsケースでの他デバイスの充電は、ケース内に収納して行なうのではなく、ワイヤレス充電が考えられているようです。
 
たとえば図23では、AirPodsケースをワイヤレス充電ドックとして使い、Apple Watchをワイヤレスに充電する様子が説明されています。
 
6a0120a5580826970c01bb098e3bca970d-800wi

次のAirPodsは防水になる?

また特許申請書には、AirPodsが将来的には防水仕様になる可能性も示唆されていました。Patently Appleによれば、液体の侵入を防ぐシール材や、水を排出する仕組みなどが記されているとのことです。
 
 
Source:Patently Apple
(lunatic)

カテゴリ : AirPods, 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる