世界18カ国で492店舗!Apple Storeの歴史を時系列で体感できるサイト

apple store

apple store
 
Apple Storeは2017年3月時点で、全世界に492店舗存在します。2001年に登場して以来、Appleブランドを身近に体験できる場所として、単なるリテールストアとしての垣根を超え、Apple Storeは常にアイコニックな存在であり続けてきました。そんなストアの歴史を時系列で体感できるサイトが注目を集めています。

すべてはアメリカの2店舗から始まった

Apple Storeの歴史を時系列で追えるサイト「Apple Stores Worldwide」では、2001年5月から2017年3月までのストア分布を世界地図で確認することができます。
 
例えば、2001年5月の時点では、アメリカのバージニア州とカリフォルニア州の2店舗が確認できるのみです(ちなみにこの2店舗は同時に営業を開始しています)。
 
apple store
 
しかし、初代iPhoneが登場した2007年になると、アメリカとイギリス、日本以外でも一挙にApple Storeの新設が増えます。
 
apple store
 
そして2017年3月、492店舗のApple Storeが世界18カ国に存在しています(3月25日オープン予定のドイツ・ケルンを含む)。Appleによると、2017年中には500店舗に到達する予定で、韓国インド、オーストリアへの進出が計画されています。
 
apple store
 
ちなみに「Apple Stores Worldwide」では、その当時リリースされた製品も同時に時系列で追えるようになっています。これまでのAppleの歴史を感じながら、まだApple Storeの存在しない地図の空白部分へ思いを馳せてみるのも悪くはないかもしれません。
 
Source:Apple Stores Worldwide via 威锋网
(kihachi)

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次