特集
インフォメーション
人気アプリ「ポケモンGO」で9日、新たにバレンタインデー向けのキャンペーンが開始されています。
「ポケモンGO」のバレンタインデーイベントは、一言で言ってしまえば、ピンク色のポケモンが通常より出現しやすくなるというものです。
プリンやタマタマのほか、ピッピやラッキーなど通常ではエンカウント率が低いポケモンも、キャンペーン中は出現率が上昇しています。同様にタマゴからも、ピィやププリン、ムチュールといった、バレンタインデーを彷彿とさせるようなベイビィポケモンが孵りやすくなるようです。
もっとも、ユーザーが気になるのは、金銀ポケモン(第2世代)が本格的に追加されるタイミングの方かも知れません。
アプリの内部データを解析した結果、ポケモンのデータやワザ自体は順次追加されており、後はいつ実装するかというタイミングのみだということが分かっています。
それだけに当初は、年末から年始にかけて金銀ポケモンの実装が行われるのでは、という観測が出ていましたが、2月になっても一向にそれらしい話は聞こえてきません。
あくまでも予測ですが、「ポケモンGO」の国内リリースが子供の夏休みに合わせて行われたことを思うと、ポケモンの追加はユーザーが外に出て活動しやすい春まで待つ必要があるのでしょうか。
Source:Pokemon GO
(kihachi)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!