Googleドキュメントアプリに新機能が追加、文書作成が便利に

1月26日、GoogleがiOS/Androidアプリ「Google ドキュメント」をアップデートしました。iPhoneやiPadでの文書作成時に便利な新機能がいくつか追加されています。
iOSではヘッダー・フッターやページ番号の挿入が可能に
今回のアップデートは、iOSとAndroidで若干内容が異なっているようです。iOSアプリでは、バグの修正に加えて以下の機能が追加されました。
- ドキュメントにヘッダーとフッターを挿入する
- ドキュメントのヘッダーとフッターにページ番号を挿入する
- ドキュメントのページのサイズ、方向、色を変更する
ヘッダーとフッター、ページ番号を挿入するには、「印刷レイアウト」をオンにした状態で編集する必要があります。ページのサイズ、方向、色は「ページ設定」より変更できます。
Androidでは画像挿入が便利に
Androidアプリでは以下の操作が可能になっています。
- ドキュメントのヘッダーとフッターの挿入と編集
- ドキュメントにテキストをドラッグ&ドロップする
- ドキュメント内の画像のサイズ変更、移動、回転、テキストの折り返しや枠線スタイルの変更
Androidアプリではドキュメントに画像を挿入する際の編集機能が強化されたようです。
「Google スプレッドシート」もアップデート
iOSアプリでは「Google スプレッドシート」も同時にアップデートされており、実線、破線、点線の枠線の挿入と編集ができるようになっています。
「Googleドキュメント」、「Google スプレッドシート」のiOSアプリの最新バージョンは、App Storeからダウンロードできます。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。
Source:G Suite
(nanakaba.n)