特集
インフォメーション
Adobeが、Siriのような人工知能音声アシスタントに話しかけるだけで、画像加工やSNSへの投稿か可能なiPadアプリのコンセプト映像を公開しました。
プロ向けの画像編集ソフトウェアから、手軽に使えるスマートフォンアプリまで手がけるAdobeが公開したのは、音声操作だけで画像加工ができるiPadアプリのコンセプト映像です。
映像では、年配の男性が、アプリにあるマイクのアイコンをタップしてSiriのような音声アシスタントを呼び出し、画像のトリミング、反転といった加工を施し、仕上がった作品をFacebookに投稿する様子が描かれています。
Adobeは、音声認識を「端末単体でも、クラウド上の自然言語サービスでも可能にする」と説明しています。
Adobeは昨年11月、人工知能と機械学習を用いたユーザー支援とタスク自動化のプラットフォーム「Adobe Sensei」を発表しており、今回公開された映像はその取り組みの一環です。
より直感的に画像加工が可能となる、実現が楽しみなアプリですが、Adobeはこのデモ映像について「音声認識インターフェイスの第一歩」と位置づけており、具体的な製品化については触れていません。
なお、AppleはiOS10でSiriをサードパーティアプリ向けに公開しており、もしSiriとの連携が可能なら、実現はもう少し早まるかもしれません。
Source:YouTube, AppleInsider
(hato)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!