ポッポマラソン終了!?ポッポやコラッタなどが「ポケモンGO」で出現しにくくなる

ポッポマラソン終了か――人気アプリ「ポケモンGO」で今後、ポッポとコラッタがたまごから出現しなくなるだけでなく、出現率も下げられることが分かりました。
モブポケモンが出にくくなった!
突然の仕様変更はTwitterで明らかにされたもので、ポッポとコラッタの「レア度」上昇のほかにも、同じモブポケモンのズバットも出現率が下がること、イーブイが10kmたまごではなく5kmたまごから出現するようになることが発表されています。
Professor Willow has discovered that you may encounter other Pokémon where Pidgey, Rattata, and Zubat were previously more commonly found.
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) November 3, 2016
Professor Willow has discovered that Pidgey & Rattata no longer hatch from Eggs. He also found that Eevee now hatches from 5 km Eggs only.
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) November 3, 2016
逆に出現しにくかったポケモンに出会える!?
ズバットやコラッタはともかく、ポッポについてはレベル上げのため作業のように黙々と集めていた「ポケモンGO」ユーザーも多いはず。13匹1セットで集めて「しあわせタマゴ」を使うことで1セットあたり1,000XPの経験値が獲得できる、俗に言うポッポマラソンが、出現率の低下によって今後はやりにくくなることが予測されます。
もっとも経験値は、毎日ログインしてポケストップを回したり、ポケモンを捕まえたりするだけでXPがボーナスとしてもらえる仕様も発表されているので、ある程度オフセットすることは可能でしょう。また、モブポケモンにエンカウントしづらくなるということは、裏を返せばそれ以外のポケモンが出やすくなるとも言えます。
Source:Twitter
(kihachi)