2016年10月19日15:11公開 / 2016年10月20日08:16更新

読了まで 24

iPhoneのドックとフォルダ(だけ)が黒くなる壁紙

不思議なiPhone壁紙のブログ


 
「不思議なiPhone壁紙のブログ」が、背景がどんな色でも、ドックとフォルダが黒くなる壁紙を52枚紹介しています。

ブラックのベゼルにぴったりな壁紙

前回ドックとフォルダもすべて真っ黒にする黒ずくめの壁紙を公開した同ブログが、今度はドックとフォルダ(だけ)が黒くなる壁紙を52枚紹介しています。対応OSはiOS10以降です。
 
iPhone7/7 Plusでは新色のブラック、ジェットブラックが追加され、かなりの人気を集めています。このブラック・ジェットブラックモデルのユーザーで、ベゼルの色に合わせてドックやフォルダだけ黒くしたい、という人にオススメの壁紙です。
 
同ブログによれば、ドックとフォルダが真っ黒になる分、背景色の選定と調整がかなり難しかったそうです。また今回も黒い背景が用意されていますが、前回の黒ずくめの壁紙とは異なり、ドックとフォルダの黒が活きるよう、あえて「真っ黒」にはなっていません。
 
不思議なiPhone壁紙のブログ

ドックとフォルダだけ黒くしてみよう

ダウンロードページに並んでいる壁紙から好きなものを選び、直接長押しして保存します。カメラロールの一覧で色を確認することができます。
 
不思議なiPhone壁紙のブログ
 
表示するとこのような細長い壁紙が保存されています。
 
不思議なiPhone壁紙のブログ

設定する時の注意

設定するときは「透明度は下げる」はオフ(初期設定)のままにします。視差効果、静止画は、どのように設定しても結果は同じです。移動と拡大縮小もキャンセルされ、常にセンター合わせとなります。
 
また機種によっては再起動で効果が解除され、ドックとフォルダが黒ではなくなります。その場合は壁紙を再設定する必要があります。不思議なiPhone壁紙のブログによれば、iPhone6 Plusでは解除されてしまうことが確認されています。
 
興味深いのはドックとフォルダだけが黒くなる仕組みです。見た目は黒ずくめの壁紙と同じように見えますが、仕組みはまったく違うそうです。詳しい説明はブログをご覧ください。
 
 
Source:不思議なiPhone壁紙のブログ
(lunatic)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる