2016年10月5日12:15公開

読了まで 216

Google Home発表!AmazonのAlexa Echoより優れている点とは

google_home


 
Googleが現地時間10月4日に開催したイベントで、家の中でネットワークでつながったさまざまな家電製品を、主に音声でコントロールするためのハブ「Google Home」を発表しました。
 

この分野ではすでにAmazonがAlexa Echoを販売しており、Google Homeはこれに真っ向から戦いを挑んだ形です。
 
CNETが、EchoにはないGoogle Homeの機能をピックアップしているので、いくつかご紹介します。
 

曲名を忘れた場合でも探してくれる

音声アシスタントGoogle Assistantのおかげで、曲名を思い出せない場合でも、ヒントをいうと該当するものを探してくれます。Googleのプレスイベントでは「OK Google、『ズートピア』でシャキーラが歌っていた曲をかけて」というと、「Try Everything」を正しく再生していました。
 

Chromecastのオーディオレシーバーとして使える

スマートフォンに保存してある曲をスピーカーで聴きたいような場合、アプリでChromecastロゴ、Google Homeを選択すれば、Chromecastがインストールされているスピーカーで聴くことができます。
 

マルチルームオーディオ

Google HomeとChromecast端末を組み合わせることで、複数のスピーカーを同期することができます。
 
同じ部屋でEcho2台を使って音楽を流したり、家の中の複数のスピーカーで同時に同じ音楽を流すといったことが、Echoではできません。
 

Chromecast経由でテレビも操作

たとえば「テレビで星を見せて?」とGoogle Homeにいうと、近くにあるテレビの画面に、星に関連したYouTubeビデオが流れます。音声でNetflixのコンテンツを探したり、自分のGoogle Photosを検索しその結果をテレビに表示することもできます(Googleによれば、NetflixとGoogle Photosへの対応は今後のアップデートで可能になるようです)。
 

カラーが豊富

Echoは当初黒のみで、現在でも黒と白しかありません。一方のGoogle Homeは最初から7色展開となっています。
 
Google Homeの価格は129ドル(約1万3,000円)でAmazon Echoよりも50ドル安く、11月にアメリカで発売予定となっています。
 
 
Source:Google,CNET
(lunatic)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる