Googleマップの音声案内、元の「中の人」に戻る!
Googleマップの音声案内は今年5月、合成音声に変更されていましたが、8月24日頃に元の「中の人」である野口美穂さんの肉声に戻りました。
5月に合成音声に切り替え
今年5月、Googleマップの音声案内が、バイリンガルアナウンサーの野口美穂さんの肉声から機械的な合成音声に変更されました。
自身のTwitterアカウントで、顔を出して感謝のメッセージを述べた野口さんに対し、声が聴けなくなることを惜しむ声と、感謝の声があふれました。
「機械的で人間味がない」「地名の読み間違いが多い」「元の野口さんの声が良かった」との声が相次いだからかは不明ですが、Googleマップの音声が野口さんの肉声に戻りました。
「おかえりなさい!」の書き込み多数
野口さんは、8月24日にTwitterに「とりあえず本日また声が戻ったようです。またお付き合いいただけると嬉しいです」と書き込みました。
とりあえず本日また声が戻ったようです?またお付き合いいただけると嬉しいです?? #Googleマップ #グーグルマップ #Googleナビ https://t.co/HaPIUVatlG
— 野口美穂@BilingualMC.jp (@mihonog) 2016年8月24日
これに対し、野口さんのタイムラインは「おかえりなさい!」「野口さんに戻って嬉しいです!」など、彼女の復帰を歓迎する書き込みであふれています。
@mihonog なにげに今年一番嬉しいニュース。記念ドライブ行こっと!
— oige (@DFoige) 2016年8月25日
こっちの方が100倍いい!
技術の進歩よりも最終的には人がやっぱり勝つのかな?? https://t.co/yL0k8xNZMD— そ~←タヒ亡済み (@ss19990113) 2016年8月25日
秋の旅行シーズンは、Googleマップで野口さんのナビゲーションを聴きながらのドライブも良さそうですね。
Source:IT media
(hato)