2016年6月10日00:52公開

読了まで 153

iPhone7とiPhone7 Proの精密なレンダリング画像!

iPhone7 iPhone7 Pro (http://www.martinhajek.com/iphone-7pro-3d-models-case-templates/)


 
iPhoneのコンセプトデザインで有名なMartin Hajek氏が、今年9月の発売が見込まれる「iPhone7」と、デュアルカメラを搭載した「iPhone7 Pro」の高精細な3Dレンダリング画像を公開しています。

著名デザイナーによる「iPhone7」と「iPhone7 Pro」の画像

これまでもiPhoneシリーズのコンセプトデザイン画像を数多く公開しているMartin Hajek氏が公開したのは、「iPhone7」と、「iPhone7 Pro」本体の3Dレンダリングと、保護ケースのデザインテンプレートです。
 
iPhone7 iPhone7 Pro (http://www.martinhajek.com/iphone-7pro-3d-models-case-templates/)
 
iPhone7 Proには、デュアルカメラが搭載されているのが最大の特徴です。横長のレンズ部分は、高画質を誇示するような存在感があります。
 
iPhone7 iPhone7 Pro (http://www.martinhajek.com/iphone-7pro-3d-models-case-templates/)
iPhone7については、カメラ部分の出っ張りが維持される、との情報を踏まえており、従来モデルのレンズまわりのリングが廃止されています。
 
iPhone7 iPhone7 Pro (http://www.martinhajek.com/iphone-7pro-3d-models-case-templates/)
 
本体底部は、3.5mmのイヤホンジャックが廃止され、アンテナラインが上下に移動、という情報を反映しています。本体スピーカーのステレオ化はない、というのがMartin Hajek氏の判断のようです。
 
iPhone7 iPhone7 Pro (http://www.martinhajek.com/iphone-7pro-3d-models-case-templates/)
 
ケースを付けたiPhone7はこんな感じです。アンテナラインが隠れると、iPhone6sと見分けるのは難しいかもしれません。
 
iPhone7 iPhone7 Pro (http://www.martinhajek.com/iphone-7pro-3d-models-case-templates/)
 
ご紹介した画像は、あくまでもコンセプトデザインであり、実際の製品とは関係ありません。しかし、約3か月後に発表されるであろう「iPhone7」「iPhone7 Pro」を目にするのが楽しみになりますね。
 
 
Source:Martin Hajek
(hato)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる