【今週の無料App】大人も子どもも楽しめる「サゴミニ ドライブ」レビュー
App Storeでは、「今週の無料App」コーナーで、スタッフが選んだおすすめのアプリが1週間限定で無料で配信されています。iPhone Maniaでは、この「今週の無料App」に選ばれたアプリを実際に使用し、アプリの使い方などを解説します。
今回の「今週の無料App」は、子ども向けのドライブ体験アプリ「サゴミニ ドライブ」です。
猫のジンジャーとドライブに行こう!
「サゴミニ ドライブ」は、2~5歳児向けの知育アプリです。開発しているSago Sagoは、多くの子ども向けアプリを作成しています。
子どもに遊ばせるためのゲームではありますが、実はこのゲーム、大人も童心にかえって遊べるゲームになっています。
ドライブは荷物を作るところから
それではゲームスタート!
猫のジンジャーくんになって、ドライブの行き先を選択します。
コースは山だったり海だったりピラミッド(!?)だったり、多種多様。今回は、ウサギくんに会いに行くことにしました。
出発前に、まずは持っていく荷物を作ります。
服とパンツと靴下とぬいぐるみをトランクに詰めて、出発……と思ったら、他にも次々と荷物が現れました。
パンツはさっきしまったような気がします。それより金魚鉢をトランクに詰め込むのはいろいろと大丈夫なのでしょうか?
他にも、植木鉢、チーズ、バースデーケーキなど「そんなものトランクに詰め込むの!?」というようなアイテムが出てくるのですが、いくらでも詰め込めました。いい大人である筆者ですが、正直言ってとても楽しい!
子どものころ、風呂敷におもちゃを詰め込んで、旅人ごっこをしてたなぁ、なんてことを思い出しながら荷物が完成しました。いよいよドライブに出発です。
選べる車が豊富すぎる
荷物を詰めたら、車庫で車を選びます。
普通の車の他にはなにがあるのかな?
ホットドッグ!
アイスクリーム屋さん!
他にも消防車や、バス、汽車、スポーツカー、ヘチマ、スニーカーなどたくさん種類がありましたが…
今回は、このイカしたバスタブに乗って出かけることにします!
しかも、入浴剤がはいってる!運転しながら入浴も楽しめる!
タップすると、バスタブの後方がパカッと開いて収納されました。泡まみれになりそうで、荷物のなかの金魚がちょっと心配です。
出発進行!
運転はとっても簡単!スワイプするだけでOKです。
後ろに戻ったり空を飛んだりすることもできます。
目の前に何かあるな~と特に避けずに走ってみたところ……
顔にべったりクリームがつきました。でも、大丈夫!この車、お風呂だからね!
道中には、楽しい仕掛けがいっぱい
ガソリンスタンドを発見しました!
満タンになるまでバスタブカーに給油(?)します。ひょっとすると追い炊きかもしれません。子ども心をくすぐる仕掛けです。
ガソリンを入れて再出発。空中に何か発見しました。どうやら、同じSago Sagoが開発した「サゴミニ モンスター」のキャラクターのようです。
また、乗っている車の洗車もできます。
スポンジでこすったり、シャワーで流したりする仕掛けがとてもよくできていて、ついピカピカになるまできっちり洗ってしまいました。
目的地に到着!
そんな感じでドライブを楽しんでいたら、無事目的のウサギくんのところへ到着しました。
なにげに後ろにジンジャーくんの像のようなものがみえます。何者なのでしょう。
記念撮影して、コース完了!子ども向けのアプリなのに、気づけば童心にかえってすっかり楽しんでしまいました。
コースと目的地はランダム
他のコースを見に行こうとメニューに戻ると
選べるコースが変わっている…!
もしかして、記念写真もそれぞれ違うのでしょうか?行き先は全部で6種類あるので、長く楽しめそうです。
コースの仕掛けは、上記で紹介した以外にも風船やプレゼントボックス、トンネル、信号、「亀に注意」の看板など、たくさん種類がありました。
下り坂はスワイプをしないでも勝手にくだってくれたり、勢いよくスワイプすると画面をはみ出して飛んでいったりと、動作の1つ1つも非常によくできています。
子どもの頃に出会いたかった!そう思える素敵なゲーム。お子さんがいらっしゃる方は、ぜひ一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?
※アプリの金額については記事執筆時の価格を記載しております。インストール前に、「App Store」での表示価格をご確認いただきますようお願いします。