2016年5月15日08:54公開

読了まで 150

iPhone7にワイヤレス充電機能は搭載されない可能性も

iPhone7 ワイヤレス充電


 
Androidスマートフォンにおいて、ワイヤレス充電機能は珍しいものではなくなってきましたが、今のところiPhoneには同機能が搭載されていません。
 
ついに次期モデルであるiPhone7/7 Plusにおいて搭載が噂されていますが、ニュースメディア『M.I.C Gadget』は、ワイヤレス充電機能がiPhone7/7 Plusに搭載されることはないと伝えています。

サプライヤーからの情報

Apple製品の組み立てとして著名で、最近では日本企業のシャープを買収したことで知られる鴻海(Foxconn)のサプライ部門からの情報として、iPhone7/7 Plusではワイヤレス充電機能が搭載されることはないと『M.I.C Gadget』が報じています。
 
通常、鴻海(Foxconn)におけるApple製品の組み立ては発売3ヶ月前とされます。次期モデルの組み立て開始は、例年通りいけば9月と予想され、逆算すれば6月からの組み立てと考えられます。つまり、現時点において鴻海(Foxconn)に情報が届いている可能性は低いと見ることもできます。現時点において、このような情報が入っていることについての真偽は不明です。
 
なお、同メディアは今回、iPhone7/7 PlusにはiPhone6s/6s Plusと比較して容量の大きなバッテリーが搭載されるとも伝えています。
 
ティム・クックCEOは、iPhone7/7 Plusに素晴らしい新機能が搭載されることを示唆していましたが、ワイヤレス充電機能ではなかったということでしょうか。
 
 
Source:M.I.C Gadget
(クロス)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる