ファミコン世代胸熱!iPhoneに名作ゲーム!第一弾は「忍者じゃじゃ丸くん」!
ファミコン世代なら胸が熱くなる、カセットカートリッジをiPhoneに挿して遊ぶゲーム「ピコカセット」が、発売に向けて出資を受付中です。第一弾は、人気ゲーム「忍者じゃじゃ丸くん」がリリース予定です。
ファミコンカセット風ゲーム、早くも25%の出資を集める
ファミコンのカセットカートリッジのように、iPhoneやAndroidスマートフォンのイヤホンジャックに挿して遊ぶゲーム「ピコカセット」が、クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で出資受付を開始しています。
ソフト第一弾は、ジャレコから1985年に発売された「忍者じゃじゃ丸くん」です。
本稿執筆時点で、出資受付終了まで77日を残して、目標の1,000万円に対して、25%となる約250万円の出資が集まっています。
実は最先端の技術を搭載
端子に息を吹きかけ、カートリッジを挿して使う様子はアナログでレトロな印象ですが、「ピコカセット」には実は最先端の新技術PlugAir(プラグエア)が実装されています。
PlugAir(プラグエア)はスマートフォン向けに日本で開発された技術で、通常のデジタルサービスで必要な個人情報登録が一切必要なく、アプリの入ったスマートフォンにカートリッジを差し込むだけで誰でも簡単にプレイ可能です。
出資は4,980円から可能、最上位コースでは作品展開に要望
出資者は架空のゲーム開発会社「ピコカセ倶楽部」に「入社」することとなり、出資額に応じて役職と権限が与えられます。
最上位の「プロデューサーコース(29,800円)」は、今後の事業展開について情報が得られるほか、リリース作品について要望を出すこともできます。
本稿執筆時点では、限定50名で最廉価の「早割デバッガーコース(3,980円)」は受付を終了しており、4,980円で開発版が入手可能な「デバッガーコース」、5,980円で製品版が入手可能な「プロモーターコース」などが出資を受付中です。
ファミコン世代なら胸が熱くなること必至
ファミコン世代ど真ん中の筆者は、発売を楽しみにしているソフトを買うために貯めた、数千円のお小遣いを握りしめておもちゃ屋さんに走り、帰宅後にワクワクしながら紙製の箱を開けた時の気持ちが思い出されました。
iPhoneで懐かしのゲームをプレイしてみたい方は「ピコカセット」への出資を検討してみてはいかがでしょうか。
Source: Makuake
(hato)