特集
インフォメーション
今秋の発売が見込まれるiPhone7は、今よりさらに薄くなり、バッテリーの容量が大きくなる可能性があります。困難に思えるその両立は、日本メーカーの技術が支えるようです。
iPhoneの次期モデルとされるiPhone7は、現行モデルより薄くなると同時にバッテリーの容量が拡大すると、韓国メディアのET Newsがサプライヤー筋の情報として伝えています。
薄さとバッテリー容量拡大の両立は、通信用の電波をコントロールするモジュールの小型化によって可能になり、日本のメーカーにAppleから大規模な注文が入っている模様です。
iPhoneはモデルの進化とともに薄型化が進みましたが、同時にバッテリーの容量が拡大するなら、ユーザーとしては嬉しい進化と言えます。
現時点では、注文を受けた日本メーカーの名前は明かされていませんが、日本メーカーの技術によってiPhone7の薄さとバッテリー容量拡大が両立されるなら、日本のiPhoneユーザーとしては、iPhone7の登場がますます楽しみになりそうです。
Source:ET News via PhoneArena
(hato)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!