特集
インフォメーション
3月31日に発売した9.7インチのiPad Proが、”もしも”水没してしまったらどうなるのでしょうか?
ニュースメディア『EverythingApplePro』が、実験動画を公開しています。
こちらが実験の様子を収めた動画です。
さて、早速9.7インチのiPad Proを水につけています。
完全に水没してしまいましたが、水没してしまった直後は特段問題がなさそうです。
2分を超えた辺りでも、特段問題は見られません。水への強さに期待が高まります。
しかし、そうした期待の一方で、iPad Proは徐々に水に負けていきます。5分、6分と時間を重ねるごとに、誤動作と見られる様子が増えていきます。
iPhone SEの実験でも1つの目安となった10分付近では、ディスプレイに浸水が始まってしまっていることが見て取れます。
10分を超えると、画面表示に異常が出始めました。この辺りで完全に正常な動作ができなくなってしまうことが分かります。
防水や耐水といった表記がされていない商品を、水に浸けてしまうこと事態が無謀ですし、iPad Proはこうした状況に陥る可能性が低いデバイスにも思いますが、あくまで1つの目安と考えてください。
Source:YouTube
(クロス)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!