特集
インフォメーション
ゲームの画面や、LINEの面白いトーク、興味深いWeb上の記事など、ついついスクリーンショットに残す癖があると、あっという間に画像フォルダがスクリーンショットに埋め尽くされてしまいますよね。
特に、簡単にスクリーンショットが撮影できるように設定していると、間違えて撮影したスクリーンショットがいつの間にか溜まっていることも。
整理したいけど、普通の写真を間違えて削除したら嫌だし、スクリーンショットだけ探すのも面倒だし……という人にオススメなのが、スクリーンショットだけを表示して削除する方法です。
以上で、スクリーンショットのみを削除することが可能です。
もし間違えて画像を削除してしまった!という時は、画像の復元で元に戻すこともできます。
新しいiPhoneが発売されて、機種変更をする際に、「アルバムの写真だけ持っていきたい!」ということもあるでしょう。
特にiPhoneSEは、128GBモデルがありません。スクリーンショットは枚数が増えると思っている以上に容量を圧迫します。iPhoneSEに、128GBモデルのiPhone6や6Sからの乗り換えを考えている人は、今のうちに画像フォルダを整理しておきたいですね!
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!