2016年3月6日17:16公開

読了まで 147

iPhone SE搭載のA9、最新のSnapdragon820に総合スコアで肉薄!

iphone6s cpu a9


 
AnTuTuが2015~2016年のスマートフォンシーンを席巻するSoCのベンチマークスコアをランキング形式で公開しています。

まだまだ戦えるA9!

ベンチマークスコアのランキングはスマートフォンの総合的な動作に関わるSoCのパフォーマンスと、ゲームなど映像描写に関わるGPUのパフォーマンスの2種類が公開されており、ともに上位は1位から順に、QualcommのSnapdoragon820、アップルのA9、サムスンのExynos8890となっています。
 
snapdragon820 プロセッサ ベンチマーク
 
snapdragon820 プロセッサ ベンチマーク
 
総合パフォーマンスでは三つ巴の上位3チップですが、GPUに限ればSnapdragon820が圧倒している点は特筆すべき点でしょうか。というのも、サムスンの次世代旗艦モデルである「Galaxy S7」はSnapdragon820かExynos8890のどちらかが搭載されると言われており(混在する可能性もあり)、ここまでGPUのスコアが異なってくるとなると、「チップゲート問題」が今度はサムスンで再発してしまう可能性もあります(もともとAnTuTuはSnapdragonと相性がいいとも言われていますが)。
 
しかし、iPhone6s/iPhone SEに搭載されているA9が最新のSnapdragon820に対してこれだけ肉薄しているというのは驚きでもあります。それだけに、iPhone7に搭載されるA10は、きっと驚異のパフォーマンスを叩きだしてくれることでしょう。
 
 
Source:AnTuTu
(kihachi)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる