特集
インフォメーション
以上、たったこれだけです。
指1本で1つずつ終了できることは知っている人も多いと思いますが、3本使えば3つ同時に終了できることは案外知らなかったのではないでしょうか。
さきほどと同様の手順で、指3本のところを4本にすれば、4つ同時に終了することができます。
片手よりも両手で2本ずつの方が簡単にアプリを4つ持ち上げることができますが、それでも結構難しいので、素直に3つずつ消していく方が早いかもしれません。
ちなみに、アプリを終了させても電池の節約にはならず、かえってアプリを終了する動作はバッテリーを消耗するので、充電を長持ちさせたい時はあまりこまめに終了しない方が長持ちします。ですので、よく使うアプリは終了しないでおいて、iPhoneをしばらく使わないというタイミングにこの方法でまとめて終了するのがオススメです。
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!