特集
インフォメーション
Apple Store札幌は、2月26日に「最高の10年間をありがとうございました」との悲しいメッセージを残し、閉店してしまいました。
現在移転先を模索していると伝えられてはいるものの、比較的突然とも言える発表に驚いたユーザーも多いのではないでしょうか。現在発売中の「Mac Fan 4月号」は、Apple Store札幌が閉店してしまった理由について、紹介しています。
Appleは、今のところApple Store札幌の閉店について、具体的な理由を明らかにしていません。先日、北海道新聞がApple Store札幌は移転先を模索しているようだと報じていることをご紹介しましたが、そもそもApple Store札幌が閉店してしまった理由は何だったのでしょうか。
発売中のMac Fan4月号はその理由について、入居していたビル「QB札幌」のオーナー変更に伴う運営方針の変更が背景にあると伝えています。
「QB札幌」が売却される際に、札幌三越アネックスが同ビルから撤退したため、Appleは全フロアを契約するように迫られましたが、Appleはこれを拒否し、新店舗を探す選択をしたそうです。
Apple Store札幌は、国内のApple Storeの中では比較的新しい店舗のため、その撤退理由が疑問視されていましたが、ようやくはっきりしましたね。どうやら背景には”大人の事情”があったようです。
Source:マイナビ出版
(クロス)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!