2021年12月28日 14時59分
読了まで 約 2分58秒
【Tips】外でiPhoneのバッテリーが切れそう!レンタルスポットの使い方
外出先でスマホの電池がピンチ、なるべく早く、安価に解決したい

「旅行中にスマホの充電が切れた」「いつもは充電器があるのに今日は持っていない」「充電器の充電すらなくなった」……など、充電のピンチは突然訪れるものです。しかも、いざというときに限って「充電器」や「予備バッテリー」がないことも。
そんなときに使えるのが、商業施設や駅など街中のさまざまなスポットで充電器(モバイルバッテリー)がレンタルできる「ChargeSPOT」です。30分165円からの安価な利用料金で、iPhoneやAndroid端末に対応した充電ケーブル等も付属しているため、すぐに利用できます。
そんなときに使えるのが、商業施設や駅など街中のさまざまなスポットで充電器(モバイルバッテリー)がレンタルできる「ChargeSPOT」です。30分165円からの安価な利用料金で、iPhoneやAndroid端末に対応した充電ケーブル等も付属しているため、すぐに利用できます。
▼モバイルバッテリーレンタル「ChargeSPOT」とは
▼「ChargeSPOT」利用方法
▼ディズニーランドにもある
モバイルバッテリーレンタル「ChargeSPOT」とは

「ChargeSPOT」利用方法
1
「充電レンタルボックス」からQRコードをスキャン



2
「充電レンタルボックス」から抜き取る
3
「返却」はどこでもOK

ディズニーランドにもある
1
「ChargeSPOT」はディズニーランドや駅などにもスポットがある

2
ただし注意が必要
(たまちゃん)
関連TIPS
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: tamachan の記事一覧