2017年3月1日00:00公開 / 2023年5月23日00:35更新
読了まで 約 3分45秒
【設定】iPhoneのカレンダーアプリで予定の色を変更する方法
カレンダーアプリをもっと快適に利用したい

標準アプリ「カレンダー」は、iOS内蔵のカレンダーはもちろん、ファミリー共有を設定すると最大6人までのメンバーと予定を共有することや、ビジネスなどでGoogleカレンダーを利用している場合は、カレンダーアカウントを追加して、さまざまなカレンダーをまとめてひとつのアプリでチェックできます。
カレンダーに関する設定では、カレンダーアカウントを追加して閲覧するカレンダーを増やしたり、別の暦の表示や週の開始曜日を変更するなどの設定が可能です。
カレンダーに関する設定では、カレンダーアカウントを追加して閲覧するカレンダーを増やしたり、別の暦の表示や週の開始曜日を変更するなどの設定が可能です。
▼カレンダーの予定の色を変更する
▼カレンダーの表示を変更する
▼カレンダーの各種設定
カレンダーの予定の色を変更する




カレンダーの表示を変更する
カレンダーに表示する予定を、予定や祝日のみを表示することや、予定を表示する期間を変更することも可能です。



カレンダーの各種設定
かんたんステップ
2ステップ
約10分
-
STEP1
「設定」→「カレンダー」
-
STEP2
各設定項目を確認・変更する
1
設定アプリから、カレンダーの設定を開く

2
各設定項目を確認・変更する
アカウント

時間帯を指定



別の暦の表示


同期


デフォルトの通知の時間


週の開始曜日


デフォルトカレンダー


そのほかの項目
(asm)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: asm の記事一覧