2017年3月1日00:00公開 / 2018年8月5日15:10更新
読了まで 約 4分3秒
iPhone初期設定を一括設定する(ソフトバンク回線)
ソフトバンク回線を利用中のiPhoneでメールアドレスなどの初期設定をしたい

iPhoneを購入後、ソフトバンクのメールを利用するには「プロファイル」と呼ばれるファイルをダウンロードして、インストールする必要があります。プロファイルをダウンロードするには、Wi-Fiをオフにする必要があります。Wi-Fiを利用していない場合は、プロファイルの入手手順からチェックしましょう。
▼Wi-Fiをオフにする
▼メール設定に必要なプロファイルを入手する
▼もう一つのメール(@softbank.ne.jp)を利用する
Wi-Fiをオフにする
かんたんステップ
2ステップ
約3分
-
STEP1
「設定」→「Wi-Fi」
-
STEP2
「Wi-Fi」をオフにする
1
設定アプリから、Wi-Fiの設定を開く

2
Wi-Fiをオフにする

コントロールセンターでオフにする


メール設定に必要なプロファイルを入手する
かんたんステップ
12ステップ
約20分
-
STEP1
ブラウザ「Safari」を起動
-
STEP2
「ブックマーク」
-
STEP3
「ソフトバンク」
-
STEP4
ソフトバンクサイトの「メニュー」
-
STEP5
「一括設定」
-
STEP6
「同意して設定を開始」
-
STEP7
メッセージを確認
-
STEP8
「インストール」
-
STEP9
パスコードを入力
-
STEP10
「インストール」→「インストール」
-
STEP11
名前を入力
-
STEP12
「完了」
1
Safariを起動し、ブックマークを開く


2
メールの初期設定画面へ進む



3
認証用SMSを確認する

4
プロファイルのインストールを行う



5
名前を入力してインストールを完了する


もう一つのメール(@softbank.ne.jp)を利用する
かんたんステップ
10ステップ
約15分
-
STEP1
ブラウザ「Safari」を起動
-
STEP2
「ブックマーク」
-
STEP3
「ソフトバンク」
-
STEP4
「メール設定」
-
STEP5
「設定をする」
-
STEP6
メールアドレスをコピー
-
STEP7
ホーム画面に戻り「設定」を起動
-
STEP8
「メッセージ」
-
STEP9
「MMSメッセージ」をオン
-
STEP10
MMSメールアドレス欄に貼り付け
1
Safariを起動し、ブックマークを開く


2
メールの設定に進む

3
設定アプリから、メッセージ設定を開く





著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: asm の記事一覧