2017年3月1日00:00公開 / 2019年12月11日20:04更新
読了まで 約 3分1秒
【Tips】iPhoneで110番など緊急通話をすばやくかける方法
iPhoneで110番や119番などの緊急電話をかけるには?

日本国内でかけられる緊急電話は、110番(警察)、119番(消防・救急)と、海上保安庁につながる118番(海上における事件・事故)です。ロックされた状態のiPhoneでも、ロックを解除せずにかけられるほか、音声アシスタントのSiriを使い、緊急電話をかけることもできます。
▼緊急電話をかける
▼Siriを使って緊急電話をかける
▼ポイント:「Hey Siri」を設定してハンズフリーで発信しよう
緊急電話をかける
ロック状態でないiPhoneでは、通常の電話をかける手順で110番や119番にコールできます。例えば緊急時、自分の所有ではないiPhoneを操作して緊急電話をかける必要がある場合に、この操作方法を覚えておきましょう
かんたんステップ
3ステップ
約5分
-
STEP1
ロック画面→パスコード入力画面
-
STEP2
「緊急」をタップ
-
STEP3
緊急電話専用ダイヤルでかける
1
ロック画面で、パスコードロック入力画面を表示する


2
緊急電話専用ダイヤルで電話をかける



Siriを使って緊急電話をかける
かんたんステップ
2ステップ
約5分
-
STEP1
Siriを呼び出す
-
STEP2
緊急電話をかける指示をする
1
Siriを呼び出す

2
緊急電話をかける





ポイント:「Hey Siri」を設定してハンズフリーで発信しよう

著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: asm の記事一覧