【Tips】iPhoneで好みの音楽を探すには「Apple Music」がおすすめ
			
	
		
			
iPhoneのミュージックアプリのメニューのひとつ「見つける」は、新譜情報や人気ランキングなどを参考に新たな楽曲と出会える機能です。新着ミュージックやおすすめのプレイリスト、ビデオやランキング、ジャンルから、好みの楽曲を探すことができます。
 
Apple Music加入者向けのサービスで、利用するにはApple Musicの利用権があることが前提となります。
 
「見つける」で音楽をみつける
ホーム画面から「ミュージック」を起動し、「見つける」をタップすると、見つけるのトップページが表示されます
見つけるでは、新着楽曲がチェックできる「新着ミュージック」のほか、話題のプレイリストやビデオ、人気ランキング、ジャンルから楽曲をチェックできます
 
 
新着ミュージック
 
新着ミュージックでは、アルバムや楽曲の新譜や注目楽曲、話題のプレイリスト、アーティストなど、最新情報をまとめてチェックできます
気になる楽曲やプレイリストがあれば、タップして再生します
 
プレイリストの楽曲は、ライブラリに追加できます。上部の「+追加」はプレイリストの楽曲を一括追加、各楽曲の右側の「+」は楽曲ごとに個別で追加できます
 
 
プレイリスト
 
プレイリストでは、ムードやシーンにあわせてまとめたプレイリストや、人気の楽曲を集めたヒット曲のプレイリスト、「WIRED JAPAN」や「Billboard JAPAN」といったキュレ―ターがまとめたプレイリストがチェックできます
 
 
ビデオ
 
ビデオでは、配信されたばかりのミュージックビデオや、インタビュー動画、人気の動画を集めたトップミュージックビデオなどがチェックできます
 
 
ランキング
 
ランキングでは、楽曲やアルバム、ビデオなど、それぞれのジャンルで人気を集めている楽曲をチェックできます。またユーザーが投稿した「Connectソング」「Connectビデオ」も視聴できます
 
ジャンル
 
ジャンルでは、Connectでフォローしているジャンルと、すべてのジャンルから、新譜情報や注目の楽曲・プレイリストなどがチェックできます