2017年3月1日 00時00分
読了まで 約 3分0秒
【Tips】iPhoneのメッセージアプリで特殊なエフェクトをつけて送る方法
メッセージを送る時、背景や文字に特殊な効果をつけたい

iOS10から実装されたエフェクト機能を利用することで、メッセージの文字や背景に特殊効果をつけることができます。エフェクトは文字にかけられるものが4種類、背景にかけられるものが7種類あります。エフェクトを利用するには、iMessageを有効にしておく必要があります。
▼メッセージに特殊効果「エフェクト」をつける
▼メッセージエフェクトの種類
▼上矢印を長押ししてもエフェクトができない場合
メッセージに特殊効果「エフェクト」をつける



メッセージエフェクトの種類
メッセージにつけられるエフェクトは、文字に対してかけられるエフェクト「吹き出し」が4種類、画面全体(背景)に対してかけられるエフェクト「スクリーン」が7種類です。吹き出しとスクリーンのエフェクトを同時に設定して送信することもできます。
吹き出し:見えないインク

吹き出し:ジェントル

吹き出し:ラウド

吹き出し:スラム

スクリーン:風船

スクリーン:紙ふぶき

スクリーン:ハート

スクリーン:レーザー

スクリーン:花火

スクリーン:流れ星

スクリーン:お祝い

上矢印を長押ししてもエフェクトができない場合
手順通りに本文欄を入力し、上矢印を長押ししてもエフェクト画面が表示されない場合は、iMessageが有効になっていない可能性があります。設定を確認しましょう。
かんたんステップ
4ステップ
約5分
1
設定アプリから、メッセージの設定を開く


2
iMessageを有効にする



著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: asm の記事一覧