2020年9月18日00:14公開 / 2023年5月31日18:11更新
読了まで 約 1分56秒
【iOS16対応】iPhoneでアプリのインストール時にホーム画面に追加しない設定
iPhoneでアプリをインストールしたときに、自動でホーム画面に追加しないようにしたい

iOS14で大きく変わったホーム画面では、インストールしたすべてのアプリが自動で整頓される「Appライブラリ」が追加されました。すでにインストール済のアプリは、ホーム画面から削除してAppライブラリに移動することもでき、ホーム画面をすっきりと整理できます。
新たにインストールするアプリは、通常であればホーム画面に随時アイコンが追加されますが、iOS14ではインストール時にホーム画面に追加しない設定ができます。
新たにインストールするアプリは、通常であればホーム画面に随時アイコンが追加されますが、iOS14ではインストール時にホーム画面に追加しない設定ができます。
アプリインストール時にホーム画面に追加しない設定
1
設定を起動し、ホーム画面の設定を開く

2
新規APPダウンロード時の設定を「Appライブラリのみ」に変更する



(asm)
関連TIPS
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: asm の記事一覧