2019年9月20日23:45公開 / 2023年5月24日21:49更新

読了まで 159

【iOS16対応】iPhoneでダークモードにする・もとに戻す方法

ダークモード

 
iOS13の目玉機能の1つが、画面の配色を黒基調に変更する「ダークモード」です。黒基調の画面のほうが、従来のライトモードよりもバッテリーが長持ちする、目に優しいなどのメリットがあります。
 
iOS13にアップデートした際に、ダークモードとライトモードを選択することができますが、「ライトモードを選んだけれど、ダークモードを試してみたい」「ダークモードにしてみたけれど、やっぱり前の表示に戻したい」という人のために、ダークモードに設定する方法、ライトモードに戻す方法を解説します。

ダークモードとライトモードの切り替えをする

 

1
「設定」を開き「画面表示と明るさ」をタップ
ダークモード

 

2
外観モードから、ライト・ダークを選択する
ダークモード

時間帯でダークモードとライトモードを切り替える

外観モードの設定画面で「自動」をオンにすると、時間帯でダークモードとライトモードを切り替えることができるようになります。
 
ダークモード
 
「オプション」から、ダークモードを適用する時間を変更することができ、「日の入りから日の出まで」と「カスタムスケジュール」の2種類が選べます。
 
ダークモード
 
「カスタムスケジュール」は、好きな時間に設定することができます。

サードパーティー製のアプリも続々とダークモードに対応

iPhone標準のアプリだけでなく、サードパーティー製のアプリもダークモードに対応するアップデートが続々と配信されています。
 
例えばTwitterの公式アプリはいち早くダークモードに対応しており、ダークモードの状態で起動すると黒基調の画面で利用することができます。
 
ダークモード
 
 
(かえで)
 
 

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる