2019年9月20日 16時24分
読了まで 約 2分1秒
【iOS13】文字入力のスペースが全角に!半角に戻す設定方法

iOS13アップデートから、文字入力中にスペースを打つと、全角入力なら全角スペース、半角入力なら半角スペースが自動的に選ばれるようになりました。これにより、今まで半角スペースを使っていた場面で全角スペースになってしまい、違和感を感じるという人もいるのではないでしょうか。
この機能は「スマート全角スペース」といい、全角スペースを使う人にとっては非常に便利な機能ですが、半角スペースを普段から使っている人にとっては、むしろ使いづらいと感じる可能性があります。
この記事では、スマート全角スペースの設定のオン/オフの方法を解説します。
スマート全角スペースをオフにする
スマート全角スペースは、iOS13にアップデートすると、標準ではオンになっています。この設定は、以下の手順でオフにすることができます。
1
「設定」の「一般」をタップ

2
「キーボード」をタップ

3
「スマート全角スペース」をオフにする

以上で設定をオフにすることができました。
オンのままにするメリットはある?
スマート全角スペースのメリットは、全角のときは全角スペース、半角のときは半角スペースと使い分けてる人が、いちいちスペースの全角半角を切り替えなくてもよくなる点です。
ただ、長くiPhoneを使ってきた人であれば、半角スペースを主に使うようになっている人も多いと思います。
癖になってしまったものを治すのは大変ですし、違和感を感じる!という人は設定をオフに、特に気にならない・気が付かなかった人はそのままにしておくのが良いでしょう。
(かえで)