2019年9月20日12:03公開 / 2019年9月20日13:54更新

読了まで 211

【iOS13】Apple Arcadeを無料で試そう!トライアルの登録方法

AppleArcade

 
iOS13のリリースとあわせて、100種以上の新作ゲームが遊べるコンテンツ「Apple Arcade」もリリースされました。利用料金は6人までのファミリーと共有できて月額600円ですが、最初の1カ月はフリートライアル期間で無料で遊ぶことができます。
 
この記事では、Apple Arcadeのフリートライアルに参加して、無料で楽しむ方法を紹介します。

はじめに、iOS13へのアップデートを忘れずに

Apple ArcadeはiOS13にアップデートすると利用できるようになります。まずはiOS13にアップデートをしましょう。

 
■関連TIPS

  • 本日リリース!iOS13へアップデートする前に準備したい7つのこと
  • 【Tips】iTunesを使わずにiOS13にアップデートする手順を解説
  • フリートライアルに参加する手順

    1
    App Storeを開いて、Arcadeタブをタップ
    Apple Arcadeの登録方法

  • 下のメニューの、右から2つ目のアイコンを押すと、Apple Arcadeタブに切り替わります。
  •  

    2
    「無料で体験する」をタップ
    Apple Arcadeの登録方法

     

    3
    Touch ID/Face IDで認証して登録
    Apple Arcadeの登録方法

  • 指紋のマークに指を当てて認証します
  •  

  • Face ID搭載機種の場合は顔認証で登録します
  •  
    以上で、Apple Arcadeが利用できるようになります。
     
    Apple Arcadeの登録方法
     
    利用開始からちょうど1カ月後までがフリートライアル期間となります。この期限をすぎると自動で課金が始まり、月額600円を請求されるようになるので、とりあえず試すだけ!という人は期限前に登録解除するように注意しましょう。
     

    ■関連TIPS

  • 【解説】アプリの定期利用プランの無料トライアルを試す方法
  • アプリの入手&起動方法

    Apple Arcadeのタブから、遊びたいアプリの「入手」をタップすれば、ダウンロードが開始されます。
     
    Apple Arcadeの登録方法
     
    あとはホーム画面に追加されたアプリアイコンから起動すればOKです。
     
     

     
     
    (かえで)

    著者情報

    iPhone Mania編集部

    iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

    ▼ 最新情報を受け取る

    Twitterで最新情報をみる
    Facebookで最新情報をみる
    IMアプリをインストールする
    feedlyで最新情報をみる