2022年5月25日 20時30分
読了まで 約 2分25秒
【Tips】iPhoneのインターネット回線を他の端末へ共有する「テザリング」機能
iPhoneのインターネットを他の端末に共有(テザリング)して使いたい

「テザリング」機能は、使用中のインターネット回線を他の端末へ共有して使うことができる便利なサービスです。
iPhoneをポケットWi-Fiのように使うことができ、パソコンやタブレットなどモバイルデータ通信を行わない端末が外出先で使えるようになります。
利用中の携帯会社によって、申し込みが必要な場合や、有料オプションとなる場合があるため、事前に契約プランを確認してください。
またテザリング中は、共有する側のモバイルデータ通信を使用するため、使用料が高額になる可能性があります。ネット使い放題のような定額プランでない場合は注意が必要です。
iPhoneをポケットWi-Fiのように使うことができ、パソコンやタブレットなどモバイルデータ通信を行わない端末が外出先で使えるようになります。
利用中の携帯会社によって、申し込みが必要な場合や、有料オプションとなる場合があるため、事前に契約プランを確認してください。
またテザリング中は、共有する側のモバイルデータ通信を使用するため、使用料が高額になる可能性があります。ネット使い放題のような定額プランでない場合は注意が必要です。
テザリングの利用手順
1
テザリングの契約を確認します
2
共有する側:設定アプリを開きます

3
共有する側:「インターネット共有」をタップします

4
共有する側:「ほかの人の接続を許可」をオンにします

5
「”Wi-Fi”のパスワード」を共有される側へ知らせます

6
共有される側:パスワードを入力します

7
インターネットが共有(テザリング)されます
また画面上部やWi-Fi名の横にテザリングのマークが表示されます


(reonald)
カテゴリ : iPhoneでできること, iPhoneの使い方, iPhoneの基本, iPhoneの機能, iPhoneの裏技, インターネット, 便利な機能, 基礎知識, 小技・テクニック, 最新情報 タグ : Apple, iOS, iPhone, Tips, 使い方