iPhone17 Pro向けMagSafeケースを16 Proに装着〜各部の違いを確認

iPhone17 Pro case_1

iPhone17 Pro向けとしてAmazonで販売されているサードパーティー製MagSafe対応クリアケースとディスプレイ保護ガラスを、iPhone16 Proに装着できるか確認しました。

結果、iPhone17 Pro向けMagSafe対応クリアケースもディスプレイ保護ガラスも、iPhone16 Proに支障なく装着できることを改めて確認しました。

目次

iPhone17 Pro向けケースはiPhone16 Proにも装着可能

表題写真は、iPhone16 Proの左側がiPhone16 Pro向けMagSafe対応クリアケースで、右側がAmazonで購入したiPhone17 Pro向けMagSafe対応クリアケースです。

両ケースの違いは、リアカメラバンプの切り欠きの大きさとMagSafe磁気吸着用リングのデザインです。

iPhone17 Pro case_3

iPhone17 Pro向けMagSafe対応クリアケースを装着したiPhone16 Proは、MagSafe充電器で支障なく充電可能でした。

Appleロゴ位置変更に対応したMagSafe磁気吸着用リング

iPhone16 Proの背面側から見て右側面は、アクションボタンと音量ボタンの位置が合致しており、使用に支障ありません。

iPhone17 Pro case_2

iPhone17 Proでは、背面のAppleロゴがMagSafe磁気吸着用リングの一部が途切れている部分に(下記画像右側の丸印から左側の丸印に)移動すると噂されています。

iPhone17_Pro_case_2a

背面パネルにおけるAppleロゴの位置

iPhone17 Proにおいて背面のAppleロゴ(青色の丸印)がMagSafe磁気吸着用リングの一部が途切れている部分に移動した場合の位置は、iPhone16 Proを参考にすると、リアカメラバンプおよび底面から等距離(下記画像緑色の線は、左右同じ長さ)です。

また、背面のAppleロゴが搭載されると噂の位置をiPhone16 Proの側面で参照した場合、カメラコントロールのほぼ中央(下記画像黄色の線)です。

iPhone17_Pro_case_3a

iPhone17 Pro向けディスプレイ保護ガラスの互換性を確認

中国のアクセサリーメーカーが先行販売しているiPhone17 Pro向けディスプレイ保護ガラスは、iPhone16 Proとの互換性があると案内されています。

今回、Amazonで販売されているiPhone17 Pro向けディスプレイ保護ガラスも購入してみましたが、確かにiPhone16 Proのディスプレイに重ねてもサイズの違いを感じません。

iPhone17 Pro case_4

このディスプレイ保護ガラスはiPhone17 Pro対応品とされ、iPhone16 Proにも対応するとは案内されていませんが、ディスプレイサイズの点ではiPhone16 Proに使用しても問題なさそうです。

Photo:iPhone Mania

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次