iPhone17シリーズ全モデルがApple製Wi-Fiチップ搭載の可能性あり

iPhone17 AH

Bloombergのマーク・ガーマン記者が報告していた、iPhone17シリーズにApple独自設計によるWi-Fiチップが搭載されるという予想に関し、別のソースが「iPhone17シリーズ全モデルに搭載されることを確認した」と述べています。

目次

iPhone17シリーズの一部モデルではなく全モデルに搭載か

今回、iPhone17シリーズの全モデルにApple独自設計によるWi-Fiチップが搭載されるという情報を確認したと述べているのは、リーカーの定焦数码氏です。

定焦数码氏は、iPhone SE(第3世代)後継モデルの名称はiPhone16eになるといち早く予想し的中させていましたので、同氏の予想にはそれなりに信憑性があると考えられます。

性能や量産に関する課題なし?

iPhone17シリーズで初搭載される予定のApple独自設計のWi-Fiチップのコードネームは「proxima」で、Broadcom製Wi-Fiチップを置き換えることになります。

ガーマン記者が予想するiPhone17シリーズの一部モデルではなく全モデルに独自設計のWi-Fiチップが搭載されるのだとすれば、性能面でBroadcom製チップと遜色なく、問題なく量産されているのでしょう。

iPhone17 AirはセルラーモデムもApple独自設計のC1と噂

iPhone17シリーズでは、iPhone17、iPhone17 Air、iPhone17 Pro、iPhone17 Pro Maxに独自設計のWi-Fiチップが搭載されるのに加え、iPhone17 Airだけに独自設計のセルラーモデムであるC1が搭載される見通しです。

Source:定焦数码/Weibo

Photo:Apple Hub(@theapplehub)/X

--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

この記事がお役に立ったらシェアお願いします
目次