—————–
すべての日程が決まりました。バッチシ的中です!
今回は国内3キャリアともにiPhone 5cとiPhone 5sの取扱いをすることになりましたが、事前予約はiPhone 5cのみとなります。追記:2013年9月11日発表後
—————–
予測のソースにもなる、過去のiPhone達がどのようなスケジュールで発売されたのか振り返ってみたいと思います。
初代iPhone:
iPhone3G
iPhone3GS
iPhone4
iPhone4S
iPhone5
歴代のiPhoneを見ると正式発表から予約、発売日までの期間はどんどん短くなってきています。初期iPhoneは約半年という長い期間がありますが、3Gになるとほぼ1ヶ月、3GSからは1ヶ月と空けず発売されています。4Sからは正式発表から9日で発売されているので、今回も同じように正式発表から9日後の発売となると思われます。ただ、部品調達に遅れがという話しもあるのと、ウィークエンドに発売させる傾向から1日遅らせて2013年9月20日(金)と予想しました。
予約開始時刻は16~17時と、夕方頃の予約開始に落ち着いてきていますので、今回の予約開始も同じく16~17時に開始されるといっていいと思います。というわけで、予約開始時間は今年も16時~ではないかという予想です。
5Sか6かで新iPhoneへの期待度もかなり変わってきますが、これはなかなか難しい予想です。そこで、今出回っているリーク情報を元に予想を立てていきましょう。
ホームボタンが無くなる?指紋認証導入の有無
この情報が本当なら、iPhoneの弱点とも言えるホームボタンの故障と、便利なCloud機能が仇となった紛失・盗難による個人情報や機密の流出という2つの問題が一気に解消されることになります。もしこの情報が本当だった場合は4Sから5のディスプレイのサイズ変更ほどの大きなインパクトがあるため、iPhone6になる可能性が高いでしょう。
カラーバリエーションの追加
これは多方面から情報が出ている信憑性の高い情報で、情報と共に画像もリークされています。カラーは今までのホワイト・ブラックから、ブラック・グレー(シルバー)・ゴールドの3色になるとも言われています。
んで実際どっちなの?
iPhone4Sが発売される際に丁度auがキャリアとして新規で参入しました。その際の秘話としてauの担当者が漏らした話では、あれだけの規模の会社でも「アップルが正式発表する24~48時間前にしか教えてもらえなかった」そうです。つまり、正確には当日まで分からないということです!実際だれもが予想だにしていないような、意表をついて「iPhone TypeZ 」とかもありえるという事になります(笑)
とりあえず声を小にして叫ぶなら「iPhone5S」ということで!
過去の実績重視で見るとiPhone発売の2日前という事で2013年9月18日と予想しています。AppleはiOS7ではなく、当然ですがiPhoneが売りたい訳なので発表時期にきわめて近い日になることだけは確かだと思います。
1.0:2007年6月29日(金)
2.0:2008年7月11日(金)
3.0:2009年6月17日(水)
4.0:2010年6月21日(月)
5.0:2011年10月12日(水)
6.0:2012年9月19日(水)